忍者ブログ

ブログ案内

銀誓館学園に所属するPCたちの、日記とも言えない呟きの場。時々記録ノート。
更新速度はまったりゆっくり。
基本的に水妹(PL)は顔を出しません。
(代わりにこちらで好き勝手ぼやいてます)

現在所属しているのは以下の2名+α。
---
IMS.夜兎熾月 百々女 薙己
(b51014)
データ / 記事一覧
---
IMS.しんり ミツバ候補生 守槻 琴羽
(b54166)
データ / 記事一覧

リンクについて

銀雨関係のサイト、ブログであれば、繋ぐも切るもご自由にどうぞ。
知人であれば貼り返しも致します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイト変更

予定より少し遅れたが、バイトジョブを変更した。
遅くなったのは、どうやら背後が依頼とジェブチェンのどちらを優先するべきかで
色々と葛藤していた為らしい…。
結局星の都合で依頼は先送りになったんだが。
もっとも、依頼に参加する際にはやはり自己回復強化アビは持っていた方が
都合が良いだろうし、俺もこれで問題は無かったと思っている。
使い勝手はどうなのか…まだよく分からないがな…。

それにしても、幸運度が低いというのは中々疲れるものだな…。
GTへ潜る度、事ある毎に物音を立てては余計なゴーストを呼んでしまう…。
特に問題が無いといえば無いわけだが、戦闘中にそれをやってしまって
フロア全体のゴーストを全て呼び寄せてしまったときは流石にきつかった。


そういえば、俺のIGCを頼もうと狙っていた絵師がしばらく休止するのだとか。
背後の慎重過ぎる性格も、こういう時は災いするな。
今は別の絵師を見繕っては悩んでいる最中のようだ。
……悩むのは良いが、とりあえずさっさと決めてもらいたい。
PR

万華堂

満を持して、あたし参上!
…あ、ごめんなさい気にしないで(やや目逸らし

というわけで、初BUが完成したので胸を張って登場してみましたー。
本当なら年末頃になる予定だったのよね。
候補生さんの窓開けにばったり遭遇して、うっかり予定が繰り上がっちゃったんだって。
薙己ちゃんのときと言い、背後さんの予定って本当に当てにならないわ…。

とりあえず、折角BUが出来たんだから動いてみようと思って結社に入ってみたの。
万華堂っていう、お店のはずなんだけど余りお店っぽくないところ。
でも店員さんはみんな良い人そう。仲良く出来ると良いな。
可愛い子も居たしね…!(両手わきわき←
しばらくはここ一本で、頑張って馴染んでみようと思うわ。


……そういえば、霧鵺くんはどうしてるかなー…。
年内には動きたいって、霧鵺くん背後さんに聞いた気はするんだけど…。


さて。最後にBU絵を飾って終わるわね。




=================================================
 この作品は、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、
株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
 イラストの使用権は水妹に、著作権は水色候補生に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが
所有します。
=================================================


ていうかあたし美人過ぎない!?
こんなに大人っぽく描いてもらえるとは思わなかったわ…。
でも、身長は、中々伸びないんだけどね…っ(くうぅ

琴羽設定

守槻・琴羽(もりつき・ことは) 一縷樹キャンパス小学6年椿組 → 鹿苑寺キャンパス中学1年C組
フリッカースペード×黒燐蟲使い


【概要】
回復主体の後衛サポート型。
キーボードとインカムが常備武器。

明るくはっちゃけた元気っ子。面倒見の良いお姉さん的性格。
ボケもツッコミもこなせる頭の回転はそれなりに早い子。
年齢問わず小さくて可愛い子が大好きで、対面するとハグ魔になる危険人物でもある。
表に出る機会があるかどうかは謎だが、実は割とオタ。腐った話もドンと来い←
色々な意味で背後が投影されているとかいないとか。


【背景】
歌うことと物語を生み出すことが何よりも好きな女の子。
両親の他、一つ下に双子の弟妹がおり、その全員が何かしらの芸術的な才能を
持ち合わせているという多少不思議な家系に生まれ育つ。
但し、能力者として開花したのは琴羽が初めてだとか。

薙己とは従兄妹同士の関係であり、薙己が銀誓館学園へ通っていることは
彼の養母から聞いて知っていた模様。
(薙己の母、養母と琴羽の父は実の姉弟に当たる)
それまでの様子をずっと知っていた為とても心配していたが、学園内でそれなりに
落ち着いていることを知って、現在は安心している。
それでも、無愛想過ぎるのはどうにかした方が良いんじゃないかと思っている。


【感情】
抱き返しはほぼ必ず。
初期分類は「かわいい」「カッコいい」「綺麗」の何れか(例外有)
直接話したことのある中で自分よりも背の低い相手には、問答無用で
自分から「かわいい」の感情を抱きます。
仲良くして頂いている(と思っている)方には、「親愛」(年上相手)or
「仲良し」(年下相手)の感情を付与。
一方的に付けさせてもらっているので、嫌な場合はお手紙くださいませ。

//2009.4.1

BC88

一対一で戦うと、やはり回復アビが無いのは不便だと感じてしまうな…。
攻撃は最大の防御とはいえ、余りに捨て身過ぎる気がする。
以前から考えないことも無かったんだが、近い内にバイトジョブの変更を
検討するかもしれない。
恐らくは、牙道になるだろうな。


今月はIGCを頼むのだと聞いていたが…。
どうやら、後はタイミングの問題、らしい。
…その前に、あいつが動き出しそうだな…。

2008年10月30日

正確には、29日と30日の出来事。

treat and treat!