ブログ案内リンクについて銀雨関係のサイト、ブログであれば、繋ぐも切るもご自由にどうぞ。
知人であれば貼り返しも致します。 カレンダー月別アーカイブ最新コメントブログ内検索 |
PAGE | 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 | ADMIN | WRITE 2009.10.09 Fri 02:19:42 その手が伸びる前に参加PC 薙己
種類 全体依頼(難しい) 担当 鏑木凛MS 難易度に比べ一人レベルの低さが申し訳なく。 せめてIniで全体を引っ張ることが出来れば良いのだけれど。 ---
■準備 携帯電話のアラームをセット 戦闘突入と同時に起動し、1分毎に音と振動で経過時間を 把握出来るようにしておく 音量は至近距離で捉えられる範囲で最小限に ■戦闘 初期配置は自縛霊に近接する前衛に 上手く先手を取れれば、連携を取って一気に叩き込む HPに余裕のある限りは常に攻撃を優先 アビはフロストファング奥義>ロケスマ奥義>通常攻撃、の順に使用 ライカンは回復用と割り切り、体力が防具HPを下回り 且つ後衛からの回復が追いつかない場合のみ下がって使用 ■撤退 ※不整合が生じた場合は全体のプレイングに従う 3分経過の時点で戦闘不能者4名(重傷者を含むなら3名)以上の場合は 即撤退、また戦闘続行が可能であっても妖狐の存在を視認、 または目測での距離が40mになったら撤退行動に移る 撤退の際、怪我人がおり且つ自分が無事であれば、手を貸すように 念の為、1分経過移行は可能な限り鋭敏感覚にて周辺警戒を その他個人プレ、補足等。 (600/600文字) ■アビリティ ロケットスマッシュ奥義×4 フロストファング奥義×4 ライカンスロープ×4 PR CommentsComment Form |