ブログ案内リンクについて銀雨関係のサイト、ブログであれば、繋ぐも切るもご自由にどうぞ。
知人であれば貼り返しも致します。 カレンダー月別アーカイブ最新コメントブログ内検索 |
PAGE | 9 10 11 12 13 14 15 | ADMIN | WRITE 2008.10.17 Fri 22:54:32 刻天舞迷っていた黙示録結社だが、探している内に良さそうな場所があったので
申請を出して入団させてもらうことにした。 入団条件の無い結社が余り無かったので…少し有難い。 しばらく世話になって、レベルを上げられれば良いと思う。 それから、初依頼の結果が出たみたいだな。 囮の部分も含め、無事に成功したようで良かった。 反省点は、ウミヘビのBSにばかり目が向いてしまって、彼女の攻撃を 全く考慮していなかったところか…。 マヒか眠りで数ターン無力化させることくらいは考えておけば良かった。 ……死んだ人は戻らない。何があっても、絶対に。 だから俺は面影を求めたりなんてしない。 記憶から、その思い出を消すことは無くても。 もし死者がこの世に戻ることがあるとするなら、 それはもう、ただ屠るべき対象でしか無いのだから。 PR 2008.10.13 Mon 22:37:38 運動会棒倒しだけ参加して来た…。
玉入れは、気付けば受付が終わっていてそのまま見学に回ることになった。 うっかり二度寝なんていう背後事情は、俺は知らない…。 まぁ、最初から様子見のつもりではあったしな。 …それにしても、こういう賑やかなものはどうにも苦手だな…。 俺は武器を手に訓練をしている方が、余程落ち着く。 黙示録結社を探そうかと最近考えている。 ただ、まだ学園に来てから日が浅く、実力も無い身だからな。 もう少し強くなってからの方が良いのだろうかと迷うところだ…。 2008.10.08 Wed 23:27:05 夜光虫は死者の道標参加PC 薙己
種類 通常依頼(やや易) 担当 立川司郎MS 全体的に目立って難しい点もなく、簡単に事を運べると思っていたものの 何故か揃ったメンバーの中に、囮の条件に当てはまる人間が全く居ないという ある意味見事な依頼。 2008.10.01 Wed 20:58:31 C's Cafe学園内に全く知り合いが居ない状態ではあったんだが…。
知人の知人(とでも言うんだろうか)がどうやら居たらしい。 先日結社に入ってみようかと思い彼女に相談を持ち掛けたところ、自分の所属する結社へ 来てはどうかと誘いを受けたので、よくわからないままに申請をさせてもらった。 ちゃんとついていけるのかと背後が心配しているが…何とかなるだろう。 それから、初BUが完成した。 悩み抜いた挙句に、翌日にはもう発注していたらしい…。 一緒にGTに行けるようにもしてもらったから、俺は良いんだが。 (お蔭でレベルも上がったしな) ================================================= この作品は、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、 株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。 イラストの使用権は水妹に、著作権はなたろに、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが 所有します。 ================================================= 発注から数日しか過ぎていない状態で届くとは思わなかった。 背後共々、絵師には感謝している。大切に使わせてもらいたい。 2008.09.28 Sun 23:08:45 今治市解放戦終わった…な…。
リリスの頭は逃がしてしまったが、東北の土蜘蛛は崩れた。 今回はそれで十分だと思っておこう…。 まぁ、最初からほぼ土蜘蛛方面一本で戦いに出向いていた俺が、どうこう言えることでもないしな。 最後まで重症を負うことも無く戦い抜けたのは、装備によるところも大きいだろうと思う。 一式を譲り渡してくれた某方には感謝する。 何も返せなかったことが唯一申し訳ないが、次にこのような戦いがあったときには、 せめて自分が誰かに譲る側に回りたいものだ。 ところで、背後がBUを頼むか今必死に悩んでいるらしい。 確か、春までは下手に触らないと宣言していたはずなんだが…どうやら予定は随分 前倒しになっているらしいな…。 俺としては、それよりも一度GTに行ってみたいと思うんだが。 |